忍者ブログ

収入アップにつながる情報・講座・セミナー・スクールはここだ!

日々仕事をしていても思うように給料も上がらないと嘆いていませんか? 会社に努めていても、サービス残業を強いられ腐っていませんか? これからの雇用形態を考えると収入が右肩上がりに上がり続ける保証は何処にも有りません。それなら、副業をするか資格をとって基本給を上げるか、独立起業しか道はないでしょう。そう考えている貴方に収入アップのための情報をお伝えしています。

あれば役立つPCツール特集 8

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

あれば役立つPCツール特集 8

こんにちは!

翔望(syo-fu)です。

コンピューターでインターネットにアクセスに慣れてきたり
コンピューターに触れることに慣れてくると
意外と何度も同じ作業や行動を強いられるのが
苦痛になってくることがあります。

もし、インターネットやコンピューターにこんなツールがあると便利かも
というツールをランダムに紹介しています。

有名なものもありますし、
認知度の低いものもあるかと思いますが
基本的に無料で使えるものを
中心にピックアップしています。

----------------------------------------------------------
1:ソーシャルリーダーズ

2:情報処理技術試験をお金をかけずに徹底対策

3:buzztter

4: 退職しました

----------------------------------------------------------

1:ソーシャルリーダーズ

このツールを使ってみると、
自分のtwitterアカウントの影響力が
数値で具体的に知ることが出来ます。

使いかたはフォームにtwitterアカウントを入力するだけです。

ちなみに私の影響力は19.07、
孫正義の影響力は78だそうです。

このツールを利用して自分の影響力を
調べてみてはいかがでしょうか。

1:ソーシャルリーダーズ
----------------------------------------------------------

2:情報処理技術試験をお金をかけずに徹底対策

無料でITパスポート、基本情報技術者、
応用情報技術者、各高度情報処理技術者
などの過去問の勉強が出来ます。

左のメニューから学びたい項目を
選択するだけで過去問の勉強が可能です。
音声読上げ機能もあるので学習の幅が広がりますね。

情報技術処理技術者を目指すなら
一度利用して感触を掴んでみてください。

2:情報処理技術試験をお金をかけずに徹底対策

----------------------------------------------------------

3:buzztter

日本のtwitterユーザーの
つぶやきを解析して、話題になっている
単語を表示してくれます。
今まさに流行しているキーワードがわかる
すぐれものです。!!

3:buzztter
----------------------------------------------------------

4: 退職しました

どのように利用すればよいか
迷う人もいるかもしれませんが、
witterでの「退職しました」というツイートを
Twitterアカウントと結びついているので自動収集してくれます。

個々の退職理由を多く見ることが
一つの参考になるかもしれません。

この業種の人は何処に転職したのか、
何故この人は退職したのか、
退職先や転職先の企業はどのような企業なのか。
退職と転職に関する情報だけでなく、
業界の内部事情なども知ることが出来ます。

もちろん、ツイッターアカウントさえあれば
自分自身の情報も登録することが可能です。

自分自身のため、今の仕事のため。
情報収集の手段として
利用されてみてはいかがでしょうか。

4: 退職しました



人気ブログ検索はコチラ

拍手[0回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
翔望(syo-fu)
年齢:
68
性別:
男性
誕生日:
1956/09/29
職業:
逸品情報伝達師
趣味:
映画・音楽の鑑賞、読書
自己紹介:
初めまして

当ブログの管理人をしています矢鱈です。

年齢は50代後半です。

Windowsが出回る前にワープロ用漢字変換プログラムを
作る会社を友人と立ち上げた時から
コンピューターに携わってきました。
(残念ながら倒産しましたが)

結婚して間もなくにコンピューター会社が倒産しやむなく、戸建住宅のアフターメンテナンスを20年ほど経験しました。

3年ほど前に2度目の倒産を経験した時に、妻の浮気が発覚し離婚。

職を失うと共に家族と住む場所を失いました。

1年程路頭に迷いましたが、何とか食いつなぐ為に再就職をし、普通の生活が出来るよう再就職もしました。

別れた妻は子供を育てる事を早い段階から放棄していた為、離婚前は私が4人の子供の朝の食事などをして育てていましたが、家を出た後子供達がまともな食事も与えられず苦しんでいる事を知り、裁判所に親権の移動申し立てを行い、引き取りました。

子供は4人います。

一番上の子が国の認定した難病に昨年5月罹っている事が判りました。

昨年の5月から今年の8月までに5回救急車を呼び、其の度に緊急入院を繰り返し、私の仕事もままならない状態が続きました。
(最近は落ち着いてきましたが)

また、4番目の子供は高機能性自閉症で、小学校の5年間学校に行かず引き籠りました。

私が家を出た後母親はこの子供の面倒を見たくない為、施設に預けまったく会いに行かなかったそうです。
(施設の職員に話を聞きました)

この子の親権が移動したの2013年の2月で施設から私の家に戻ってきたのが10月です。

私はこの2人の行く末を案じ、私が死んだ後、会社に努める事なく収入を得る方法を探し、インターネットで収入を得る事を見つけました。

私がインターネットから得る収入はアフィリエイトですが、月に100万円程売り上げています。

幸いな事に毎月僅かですが売上は確実に増えています。

私はアフィリエイト自体は5年くらい前から知っており、ホームページを作って活動していましたが、その時は殆ど売上は上がりませんでした。

少しでも儲けたいと、色々な情報商材を購入しましたが、その殆どがウソツキ商材で如何にインターネットの世界が詐欺商材で溢れ返っているのか如実に味わいました。

もうこれ以上悪質業者を延ばしにしていたら、インターネットの世界の健全性が失われると危惧し、この度このようなブログサイトを立ち上げました。

P R